(最終更新日:)
DUOザクレンジングバームは、実は3種類のシリーズがあるのはご存知でしたか?
私も知らず、購入するときに3種類あると知って選ぶのに迷ったので、そのときに調べた特徴や比較をまとめてみました。
これからDUOザクレンジングバームを購入する方の参考になると嬉しいです(^^)
DUOザクレンジングバームの3種類の違いと特徴
DUOザクレンジングバームの種類は3種類です。
DUOザクレンジングバーム(赤) | 保湿・エイジングケア |
---|---|
DUOザクレンジングバームクリア(黄) | 毛穴ケア |
DUOザクレンジングバームホワイト(黄) | 肌ムラケア |
DUOザクレンジングバーム(赤)
DUOザクレンジングバームの赤は、3種類の中で一番バランスのいいクレンジングになっています。
エイジングケアや保湿ができる美容成分がたっぷり配合されていて、毛穴汚れまですっきり落とすことができます。
ローズの柔らかいリラックスできる香りも人気です。
こんな方におすすめ
- 乾燥肌が気になる
- 年齢肌が気になり始めた
- 洗浄と保湿のバランスがいいものを使いたい
- 洗顔後の肌がつっぱるのは嫌
DUOザクレンジングバームクリア(黄)
黄色のDUOザクレンジングバームクリアは、毛穴悩み専用のクレンジングです。
グレープフルーツ精油を配合しているので、リフレッシュできるようなさっぱりとした香りも特徴です。
赤や青のDUOザクレンジングバームと違う成分は、毛穴ケア成分の2つ
- アーチチョーク葉エキス
- ハマメリエキス
2つの成分は、毛穴ケア成分でよく使われるもので、肌を引き締めて開いた毛穴を目立ちにくくする効果が期待できます。
また、ハマメリエキスは皮脂を吸着する作用もあるため、乾燥よりも脂性肌タイプでテカリが気になる方にもいいですね。
こんな方におすすめ
- 毛穴を引き締めたい
- 肌を柔らかくしたい
- 皮脂が気になる
- サッパリした洗い上がりが好き
DUOザクレンジングバームホワイト(青)
青のDUOザクレンジングバームホワイトは、肌ムラや透明感、くすみに特化したクレンジングです。
黄色と赤と違い、テクスチャーが土のような色をしています。
これは、天然ガスールという成分が配合されているからで、ガスールには
- 老廃物を吸着する
- 保湿
- 天然ミネラル成分が豊富
など、の効果が期待でき、石鹸やパックなどにも使われている成分です。
また、均一でムラのないお肌に見せるため、肌ムラに良い美容成分をブレンドした「ホワイトセラムオイル」が配合されています。
毛穴汚れや乾燥よりも、肌色が気になる方におすすめです。
こんな方におすすめ
- 肌のくすみが気になる
- 透明感がほしい
DUOザクレンジングバームの3種類をさらに詳しく比較!
基本的には、お肌の悩みに合わせて選ぶのがおすすめですが、「乾燥も気になるけど毛穴も気になるし、美白もしたい」という方が多いと思います(^^;
私もそうだったので、最初に選ぶのはかなり悩んでしまいました。
なので、特徴のほかにさらに詳しく比較した結果をまとめてみましたので、参考にしていただけると嬉しいです!
口コミで比較!口コミ評価、件数、販売数が多いのは?
平均評価 | 口コミ件数 | |
---|---|---|
赤 | 5.0 | 5981件 |
ホワイト | 5.4 | 1659件 |
クリア | 5.6 | 1911件 |
@cosmeのDUOザクレンジングバーム3種類の口コミの評価をまとめてみました。(2020年5月8日現在)
3種類全部の平均評価が高いので、さらに迷ってしまいますね(^^;
それぞれの口コミの評価をさらに詳しくチェックしてみました。
DUOザクレンジングバーム赤の口コミ件数と評価の割合
評価 | 件数 | 割合 |
---|---|---|
★7 | 982件 | 16.42% |
★6 | 2010件 | 33.61% |
★5 | 1502件 | 25.11% |
★4 | 748件 | 12.51% |
★3 | 306件 | 5.12% |
★2 | 193件 | 3.23% |
★1 | 143件 | 2.39% |
0・評価なし | 9件 | 1.62% |
DUOザクレンジングバームホワイトの口コミ件数と評価の割合
評価 | 件数 | 割合 |
---|---|---|
★7 | 310件 | 18.69% |
★6 | 680件 | 40.99% |
★5 | 410件 | 24.71% |
★4 | 151件 | 9.10% |
★3 | 56件 | 3.38% |
★2 | 28件 | 1.69% |
★1 | 13件 | 0.78% |
0・評価なし | 11件 | 0.66% |
DUOザクレンジングバームクリアの口コミ件数と評価の割合
評価 | 件数 | 割合 |
---|---|---|
★7 | 394件 | 20.62% |
★6 | 743件 | 38.88% |
★5 | 486件 | 25.43% |
★4 | 174件 | 9.11% |
★3 | 54件 | 2.83% |
★2 | 32件 | 1.67% |
★1 | 21件 | 1.10% |
0・評価なし | 17件 | 0.37% |
平均評価だけでみると一番高いのはDUOザクレンジングバームクリアですが、通常版の赤が5981件と圧倒的な口コミ件数!
やっぱり赤を選んで使う人が多いのは間違いないですね。
約6000件の口コミが集まる中、平均評価5以上で2以下の悪い評価が10%未満というのはすごいと思います。。。
洗浄力で比較!
洗浄力は、皮脂の落ち具合に関しては一番さっぱり感があるDUOザクレンジングバームクリアが高いと感じます。
ただ、メイク落としとしては3種類とも同じように感じました。
ベースメイクやリップ、アイシャドウはジワッと浮かせて落ちますが、ウォータープルーフのマスカラやアイラインなど強めのものは、少し時間をかけないと落ちにくい・・・といったところですね。
皮脂を落とすにはクリアが一番ですが、肌質によっては落とし過ぎになってしまう場合もあるので、一概に洗浄力が一番高いクリアがイイ!とは言えませんね。
成分で比較!
基本的な洗浄成分は3種類とも同じになっています。
その他に配合されている美容成分に違いがあるということですね。
特徴的な成分をまとめると・・・
赤 | 31種類のエイジングケア成分 |
---|---|
ホワイト | モロッコ溶岩クレイで透明感、くすみケア |
クリア | 毛穴の効果的なアーチチョーク葉エキス |
肌悩みに合わせて配合されているのがわかります。
自分が一番気になっている肌悩みに合うものを選ぶのが良いですね。
値段で比較!
DUOザクレンジングバームの3種類はどれも値段は同じ3600円(税抜)になります。
はじめてDUOザクレンジングバームのシリーズを購入する人は、公式サイトだと現品サイズを半額で購入できるキャンペーンもあります。
半額でゲットできるのは3種類のうちの1つのみとなっているので、慎重に選びたいところですね...!
また、DUOザクレンジングバームの半額キャンペーンは定期購入になりますが、2回目以降もどれも20%OFFの2880円で購入できます。
DUOザクレンジングバーム、はじめて買うのに迷ったらコレがおすすめ
基本的には自分のお肌の悩みに合わせて選ぶのが一番!
ですが、乾燥も気になるし、くすみも気になるし、毛穴も気になる・・・という女性がほとんどだと思います。
そういう方は、まずはDUOザクレンジングバームの通常版の赤がおすすめです。
口コミ件数を見ても一番選ばれているので、とりあえずDUOザクレンジングバームの使用感を確認したいという方は赤から使ってみるのが良いと思います。
定期便の2回目以降、種類を変更することもできる!
DUOザクレンジングバームの3種類全部をお得にお試しする方法!
それは、定期便の2回目、3回目を違う種類に変更して購入することです。
定期便だと2回目以降も20%OFFで購入できるので3種類試すのなら一番安く使うことができますよ。
DUOザクレンジングバームの種類の変更は、スマホでマイページから簡単に手続きできるようになっています◎
3種類を1ヶ月ずつしっかりお試ししてみて、4個目から自分に一番合うものを選ぶのもいいですね。
また、
- 紫外線が気になる季節は青
- 乾燥が気になる季節は赤
- 皮脂が気になる夏場は黃
など、季節に合わせて選べるのもDUOザクレンジングバームのメリットです。
DUOザクレンジングバームの種類の比較|まとめ
ポイント
- 赤はエイジングケアと洗浄&保湿もできるバランス型
- 黄は皮脂や毛穴の開きが気になる方向け
- 青は肌ムラやくすみが気になる方向け
3種類とも使用感がいいと評価も高いので選ぶのに少し迷ってしまいました(^^;
リピーターさんは、季節や肌の状態に合わせて使い分けている方もいるようです。
DUOザクレンジングバームを初めて使うという方は、一番人気の赤のDUOがおすすめです。
毛穴汚れも落とせて保湿&エイジングケアもできちゃうので、30代以降の女性にはぴったりですよ。